ブログ

Blog

ブログ

noimage
2015.04.13

春のことわざ

Bonjour! りょうこです。春の変わりやすい気温の変化に、みなさん体調を壊されていませんか? さて、今日はことわざのことを書いてみます。私は”三寒四温”という表現は春の天候の変わりやすさを表すものだと、どこかで聞いて … 続きを読む

noimage
2015.04.08

日本人スタッフを募集します

Bonjour!当校では、受付事務スタッフを募集しています。詳しくは、こちらのページをご覧下さい。ア・ラ・フランセーズ フランス語学校グローバルツール 英会話スクール

noimage
2015.04.06

「美術館」

Bonjour ちえです! 少しずつ暖かくなってきて、散歩日和ですね。 で、先日ブリヂストン美術館に行ってきました。 「Best of the Best」というコレクション展で、19世紀以降のフランスを中心とした西洋近現 … 続きを読む

noimage
2015.04.04

音楽についてのお話

Bonjour c’est Fred,   先日、ピアノの先生をしている日本人の友達といろいろな話をする機会があり、 その中で音楽のとある話になりました。 私は、音楽とは、すべての人間そして宇宙の中にあるハーモ … 続きを読む

noimage
2015.04.01

フランス発の古着屋 KILO SHOP TOKYO

Bonjour! ひろみです。先日、学芸大学にオープンしたフランス発の古着屋さん、KILO SHOP TOKYOに行ってきました。私が住んでいたリールにもあったこのKILO SHOP、名前のとおり、重さによって値段が決ま … 続きを読む

noimage
2015.03.26

休校日のお知らせ

Bonjour! みなさんこんにちは。 都内は桜が綺麗な季節になって参りましたね♪ さて、3/30月曜、3/31火曜はお休みとさせて頂きます。 4/1水曜より通常通りのレッスンとなりますので、お間違いのないようご確認下さ … 続きを読む

noimage
2015.03.23

podcastで語学のトレーニング

Bonjour ちえです!今回は英語に関してなのですが、講師のSummerからpodcastにある「TED RADIO HOUR」がなかなか面白いと、リスニングに お勧めされました。色々なテーマがあるので、自分の興味のあ … 続きを読む

noimage
2015.03.19

間奏曲はパリで La ritournelle :フランス映画

Bonjour りょうこです。先日、試写会のチケットを頂いたので、春に公開の”間奏曲はパリで”を観に行ってきました。20年ほどにもわたるあまり変化がない結婚生活に倦怠感を覚えたある主婦がパリ行き、アバンチュール・・・!? … 続きを読む

noimage
2015.03.16

「VILAC」のおもちゃ

Bonsoir そのこです! 我が家の4歳の息子のおもちゃは車や電車でいっぱいです。プラスチックのものが多いですが、中には木製のすてきな車もありまして、それはフランスの「VILAC」のものです。 「VILAC」は木製玩具 … 続きを読む

noimage
2015.03.12

フランス語の綴り

Bonjour ちえです!最近、生徒さんからフランス語の綴りが書けない・・・。とうかがいました。確かに難しいですよね。で、もしお時間があれば、入門、初級・中級テキストにも付属のCDがありますので、このCDを聴いて書き取り … 続きを読む